松任谷由実 コンサートツアー 深海の街Vol.5、ここなちゃんとR君の手造り生パスタ「トロフィエ」
松任谷由実 コンサートツアー 深海の街Vol.5、ここなちゃんとR君の手造り生パスタ「トロフィエ」
今日の神戸は、晴れ!
明日も晴れです。
とってもいいお天気ですね!
昨日は、カラオケに行ったんですが、
晩御飯を食べた後、また朝までカラオケに行って、
今起きたところです。
松任谷由実 コンサートツアー 深海の街
18:ANNIVERSARY[LOVE WARS 1989.11]
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実

なぜこんなこと気づかないでいたの
探し続けた愛がここにあるの
木漏れ日がライスシャワーのように
手をつなぐ二人の上に降り注いでる
あなたを信じてる瞳を見上げてる
ひとり残されてもあなたを思ってる
今はわかるの苦い日々の意味も
ひたむきならばやさしいきのうになる
いつの日かかけがえのないあなたの
同じだけかけがえのない私になるの
明日を信じてるあなたと歩いてる
ありふれた朝でも私には記念日
今朝の光は無限に届く気がする
いつかは会えなくなると
知っていても
あなたを信じてるあなたを愛してる
心が透き通る今日の日が記念日
明日を信じてるあなたがそばにいる
ありふれた朝でも私には記念日
あなたを信じてる瞳を見上げてる
ひとり残されてもあなたを思ってる
青春を渡ってあなたとここにいる
遠い列車に乗る今日の日が記念日
M
19:水の影[時のないホテル 1980.06]
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実

たとえ異国の白い街でも
風がのどかなとなり町でも
私はたぶん同じ旅人
遠いイマージュ 水面におとす
※時は川 きのうは岸辺
人はみなゴンドラに乗り
いつか離れて
想い出に手をふるの※
立ち去るときの肩のあたりに
声にならない言葉きこえた
あなたをもっと憎みたかった
残る孤独を忘れるほどに
よどみない浮世の流れ
とびこめぬ弱さ責めつつ
けれど傷つく
心を持ち続けたい
(※くり返し)
~~モノローグ~~(本編終了)
アンコール1:青い船で[VOYAGER 1983.12]
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実

私たちを乗せた船は東へと漕いでゆく
朝焼けを 夕映えを
果てしなく追いかけて
月をよぎる雲の色も
波のしぶきさえも
二度と同じ姿はない 永遠の万華鏡
私たちを乗せた星は涼しげに輝いて
木星を 金星を
導いてゆくように
同じ時を旅している
たくさんの人の中に
なぜかとても ああなつかしい
あなたがいてよかった
恐れずに生きてゆける
彗星のように燃え尽きたい
遠い海を旅してゆく小さな船の上に
もっと遠い夢を見てる
あなたがいてよかった
なぜかとても ああなつかしい
あなたがいてよかった
~~ユーミンからメンバー紹介~~
アンコール2:空と海の輝きに向けて[ひこうき雲 1973.11]
作詞:荒井由実
作曲:荒井由実

月のまなざしが まだ残る空に
やさしい潮風が門出を告げる
この人生の青い海原に
おまえは ただひとり帆をあげる
遠い波の彼方に金色の光がある
永遠の輝きに生命のかじをとろう
果てない旅路にやすらぎを求めて
いつしか かの胸にいかりをおろす
呼び合う世界で空と海が出会う
おまえは歌になり流れていく
遠い波の彼方に金色の光がある
永遠の輝きに生命のかじをとろう
遠い波の彼方に金色の光がある
永遠の輝きに生命のかじをとろう
~~MC(アンコール終了)
ラスト曲:二人のパイレーツ[U-miz 1993.11]
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実

覚えていてね やさしいうでに
まどろんだ傘の下 ビーチサイド 岩礁
日が沈むまで
グラスの中は トパーズの潮騒
近づいて 遠のいて 歩いてきた二人に
ささやくララバイ
Darling おいでよ
Sailing ここまで
波はきらめく金貨
さすらった日々 思い出を託した
いつの日も あの場所で 夢を見れば開くよ
財宝の箱
覚えていてね 二人のララバイ
覚えていてね 愛するパイレーツ
~~全編終了~~
お疲れ様でした~~!
ここなちゃんとR君が、手造り生パスタを届けてくれました!
何だか、お二人、料理づいてますね~~!


この生地から、「トロフィエ」なるものを自分で作らないといけません。
少なく見えますが、けっこうたくさん作れるんです
やってもやっても終わらなくて、アセりました。
面倒臭いので、大分大きく作っちゃいましたよ。
クレープのおまけつきです!

トマト味のパスタにしました!
具は、厚切りベーコンと、アスパラ、玉ねぎ、舞茸、ニンニク
★ブログランキングに参加しています★
クリックしてね!


明日も晴れです。

とってもいいお天気ですね!

昨日は、カラオケに行ったんですが、

晩御飯を食べた後、また朝までカラオケに行って、

今起きたところです。

松任谷由実 コンサートツアー 深海の街

作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実

なぜこんなこと気づかないでいたの
探し続けた愛がここにあるの
木漏れ日がライスシャワーのように
手をつなぐ二人の上に降り注いでる
あなたを信じてる瞳を見上げてる
ひとり残されてもあなたを思ってる
今はわかるの苦い日々の意味も
ひたむきならばやさしいきのうになる
いつの日かかけがえのないあなたの
同じだけかけがえのない私になるの
明日を信じてるあなたと歩いてる
ありふれた朝でも私には記念日
今朝の光は無限に届く気がする
いつかは会えなくなると
知っていても
あなたを信じてるあなたを愛してる
心が透き通る今日の日が記念日
明日を信じてるあなたがそばにいる
ありふれた朝でも私には記念日
あなたを信じてる瞳を見上げてる
ひとり残されてもあなたを思ってる
青春を渡ってあなたとここにいる
遠い列車に乗る今日の日が記念日
M

作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実

たとえ異国の白い街でも
風がのどかなとなり町でも
私はたぶん同じ旅人
遠いイマージュ 水面におとす
※時は川 きのうは岸辺
人はみなゴンドラに乗り
いつか離れて
想い出に手をふるの※
立ち去るときの肩のあたりに
声にならない言葉きこえた
あなたをもっと憎みたかった
残る孤独を忘れるほどに
よどみない浮世の流れ
とびこめぬ弱さ責めつつ
けれど傷つく
心を持ち続けたい
(※くり返し)
~~モノローグ~~(本編終了)

作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実

私たちを乗せた船は東へと漕いでゆく
朝焼けを 夕映えを
果てしなく追いかけて
月をよぎる雲の色も
波のしぶきさえも
二度と同じ姿はない 永遠の万華鏡
私たちを乗せた星は涼しげに輝いて
木星を 金星を
導いてゆくように
同じ時を旅している
たくさんの人の中に
なぜかとても ああなつかしい
あなたがいてよかった
恐れずに生きてゆける
彗星のように燃え尽きたい
遠い海を旅してゆく小さな船の上に
もっと遠い夢を見てる
あなたがいてよかった
なぜかとても ああなつかしい
あなたがいてよかった
~~ユーミンからメンバー紹介~~

作詞:荒井由実
作曲:荒井由実

月のまなざしが まだ残る空に
やさしい潮風が門出を告げる
この人生の青い海原に
おまえは ただひとり帆をあげる
遠い波の彼方に金色の光がある
永遠の輝きに生命のかじをとろう
果てない旅路にやすらぎを求めて
いつしか かの胸にいかりをおろす
呼び合う世界で空と海が出会う
おまえは歌になり流れていく
遠い波の彼方に金色の光がある
永遠の輝きに生命のかじをとろう
遠い波の彼方に金色の光がある
永遠の輝きに生命のかじをとろう
~~MC(アンコール終了)

作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実

覚えていてね やさしいうでに
まどろんだ傘の下 ビーチサイド 岩礁
日が沈むまで
グラスの中は トパーズの潮騒
近づいて 遠のいて 歩いてきた二人に
ささやくララバイ
Darling おいでよ
Sailing ここまで
波はきらめく金貨
さすらった日々 思い出を託した
いつの日も あの場所で 夢を見れば開くよ
財宝の箱
覚えていてね 二人のララバイ
覚えていてね 愛するパイレーツ
~~全編終了~~
お疲れ様でした~~!

ここなちゃんとR君が、手造り生パスタを届けてくれました!

何だか、お二人、料理づいてますね~~!



この生地から、「トロフィエ」なるものを自分で作らないといけません。
少なく見えますが、けっこうたくさん作れるんです

やってもやっても終わらなくて、アセりました。

面倒臭いので、大分大きく作っちゃいましたよ。

クレープのおまけつきです!


トマト味のパスタにしました!

具は、厚切りベーコンと、アスパラ、玉ねぎ、舞茸、ニンニク
★ブログランキングに参加しています★



スポンサーサイト
0コメントを読む